2023.3.5
おこしやして、長池へ
『おこしやして、長池へ』のお祭り。
相原佳代子市議と共に、参加しました。
城陽のほとんどすべての行事に足を運び、市民の方々の相談に、親身に乗っておられる相原さん。だから、城陽のこと、すべてにめちゃくちゃ詳しいです。
今日の長池のお祭りは、盛大。2年後に新名神高速道路が大津とつながり、大きなアウトレット(ショッピングセンター)が、近くにオープンする勢いを感じました。
初めて『長池バーガー』というハンバーガーを食べました。美味しかった!
長池は、室町時代以降に栄えた宿場町で、大和街道の京都と奈良の中間地点。五里五里の里です。
日本地図を作成した伊能忠敬が、旅籠の松屋(今は和菓子屋)に宿泊しました。
その松屋で、今日は、どら焼きと茶団子を買い、さらに、他の出店で、トマトや青谷の梅干し、きむらやのパンを買いました。
昔ながらの宿場町の雰囲気が残る長池が私は大好きです。
松花堂で、お抹茶『浜乃風』と『松花堂』を買いました。
今日は、八幡のイラストコンテストの式典も、松花堂でありました。
『浜乃風』は、八幡産のお抹茶。『松花堂』も、八幡産を中心としたお抹茶です。
江戸時代に、僧侶で文化人であった松花堂昭乗が、多くのお茶席を開き、移転を経て、今は国の名勝と指定される、今の場所の松花堂庭園となっています。
『浜乃風』は、八幡の川沿いで生産される『川茶』であり、色鮮やかで、香りも良く、美味しいです。
八幡産のお抹茶は、珍しいですが、ぜひ、ご賞味下さい。
六地蔵駅前で松峯茂市議とスポット演説。
京都市との接点で、再開発や駅前整備が進む六地蔵駅周辺。
松峯さんは、20年以上の市議の経験をもとに、六地蔵、木幡、そして、宇治市全体のため、宇治市議会の大黒柱、与党最大会派の『団長』として、頑張っておられます。
リーダーでありながら、黒子に徹し、縁の下の力持ちとして、他党や市役所担当者との調整に、松峯さんは、誰よりも汗をかいておられます。
一緒に演説をした田中美貴子府議を支える大黒柱も、松峯さんです。
美貴子さんから、『山井さんは、赤のジャンバー、似合ってへんなあ』と、言われましたが、三人揃いの赤ジャンバーで、宇治を良くする政策を訴えました。