山井の活動 2018.5.31 幼児教育 質と量 明日6月1日(金)11時20分から11時50分まで、厚労委員会で幼児教育の無償化を加藤厚労大臣と議論。 年8,000億円を幼児教育の無償化だけに使うのではなく、保育士さんの賃金引き上げや待機児童対策の充実とセットで行うべきと考えます。 『幼児教育、保育の無償化。質量とも受け皿の拡充を』(毎日新聞社説、5月31日) 幼児教育の無償化の恩恵が一番大きいのは、高所得者です。 国会質問の前には、地元の宇治茶の飴を食べて、のどをなめらかにします。