〝山本わかこ〟とお書き下さい @山井和則
今回、私、山本わかこさんの4年間の国会質疑を読み直しました。
4年間で42回、85ページ。
1問1問、京都の観光振興、京都の文化振興、京都の農業振興、京都の災害対策、コロナ禍から子どもを救うための子育て支援、医療、高齢者福祉。
本当に、必死に真面目に、この42回国会質問をされました。
これほど京都を愛している即戦力の政治家は、山本わかこさんしかおられない。
どうか皆さん、10月には、43回目の国会質疑を参議院議員として、山本わかこさんにやってもらおうじゃありませんか!
私が特に、皆さんに知っていただきたい質疑を、ここに2本ご紹介します。
この質疑は、珍しく、山本さんの怒りが出ている唯一の質疑(2021/2/9衆議院予算委員会)です。
当時の麻生太郎副総理はじめ閣僚が、山本わかこさんの質問に答弁しました。
山本わかこさんを、国政にお戻しいただきたい。
皆さん、どうかよろしくお願いいたします!
衆議院議員 やまのい和則
女性活躍(2分)
政治を変えたい(1分)
【候補者紹介➀】〝山本わかこさん〟は〝京都のために、全力で働く政治家です!〟
コロナ禍で、大打撃を受けた観光産業の支援のために、給付金を支給する議員立法
『コロナ禍被害の観光産業支援法案』を『山本わかこさん』と私は国会提出(2021.4.12)し、観光産業への支援を後押ししました。
(『山本わかこさん』写真左端、私は右端)
私は、記者会見で、地元宇治などの観光産業の支援を国交省に要望しました。
『山本わかこさん』は、当時、京都北部を地盤とする衆議院議員で、天の橋立などの観光地の支援を国に要望されました。
山本わかこ議員は、記者会見で
「私の地元には天橋立という観光地がある。土産物屋さんはシャッターが下りている状態。
飲食店も昼間だけ営業している店も多いので協力金の対象にならないところも多い。
そうした中で沢山のご要望、いろいろな課題を聞かせていただいており、観光に特化した給付金の支給は皆さんにとって本当に有難いことだと思っているので実現に向けしっかり頑張りたい」と語られていました。
観光(+八幡訪問)
【候補者紹介➁】〝茶道30年以上〟の〝山本わかこさん〟
『山本わかこさん』は、私が会長を務める『お茶振興議員連盟』の設立メンバーで、議連の副会長を務めて下さっていました。
『お茶振興議員連盟』の設立総会(2020.12.3)で、私が会長に就任した際、『山本わかこさん』も出席されました。
そしてコロナ禍で苦しむ茶業を支援するため、『お茶振興議員連盟』として、議員立法『茶業支援法案』を提出(2020.4.23/写真左端が山本さん、右端が私)しました。
法案提出の際には、『山本わかこさん』が、淹れた宇治茶で、茶業の振興を願って、乾杯をしました。
いま、抹茶ブームが加熱し、宇治茶の先行きに対し、宇治茶関係者から不安の声が高まっています。
『山本わかこさん』に、参議院議員になって頂き、共に、宇治茶や京都の振興に取り組みたい!
以下、設立総会の日の、『山本わかこ議員』のブログです。
『お茶振興議員連盟』設立総会に出席。
お茶生産者の経営の安定、消費の拡大等や、お茶の伝統を守り、茶業の健全な発展のために設立しました。
京都は宇治茶を代表とし、京都北部は舞鶴茶や丹後茶も有名です。
茶ムリエの山井和則衆議院議員が会長に就任されました。
10代の頃から茶道裏千家御家元でお稽古させていただき、茶名は「宗和」を拝名し、茶道の研鑽を積んでおります。
これからも茶業発展のためにがんばります。
山本わかこ拝
【候補者紹介③】〝山本わかこ候補〟は〝仕事ができる議員!〟
『山本わかこさん』は、衆議院議員1期4年間(2017年~2021年)の活動をみとめられ、政策力が高い議員が表彰される『三ツ星議員』に選出(2021/6/9)されました。
衆参国会議員720人の中で、田原総一朗代表のNPOから、『三ツ星議員』に、2021年に表彰されたのは、たった13人。
当選1期目で表彰されたのは、『山本わかこさん』を含め、たった2人です。
『三ツ星議員』は、国会質問の数や議員立法の数などを基準に、『政策能力が高い議員』『仕事ができる議員』が、毎年、720人の議員のうち、10数人が表彰されます。
【候補者紹介④】〝山本わかこ候補〟は〝即戦力の政治家!〟
質疑を重ねていくうちに、山本わかこさんの質疑内容が、各社に取り上げられることも増えていきました。
ここでご紹介するのは、『コロナ禍で野球大会、甲子園中止の際は、寄り添う支援を!』との京都新聞(2020/5/22)記事です。
洛北高校時代『山本わかこさん』は、軟式テニス部に所属しつつ、夏の野球大会のチアリーダーをされていたので、コロナ禍での甲子園中止や、他の運動大会や文化系の大会の中止に、心を痛め、萩生田文科大臣に国会質問をされたとのことです。
国会での経験が豊富で、京都のため、世直しのために働ける『即戦力』の政治家です!
【候補者紹介⑤】〝山本わかこ候補〟は〝動物の味方!〟
山本さんは、私と共に『動物愛護議員連盟』に所属されていました。
2020年12月3日には、衆議院議員として、動物虐待の防止を、環境省に要望。
私も、猫や犬の愛護や虐待防止のため、全力で取り組んでいます。
猫や犬は、家族同然に大切な存在です。
ぜひ、『山本わかこさん』に、参議院議員になって頂き、共に動物愛護にも、取り組みたいです!
写真の猫は、私の実家に居る『ポコさん』です。
以下、当時の『山本わかこさん』のブログです。
『動物愛護議員連盟として、環境省に申し入れを行いました』
内容は、犬や猫の飼養管理基準のパブリックコメントが現在環境省で集計されていますが、6月に同議連が行った、適切に飼養管理を行うようにとの要望から後退しないよう、再度要望を行いました。
京都府内でも動物を虐待し、不当な養を行なっているブリーダーが摘発されています。
今後もしっかり注視して参ります。