2025.6.22
『山井和則と語る会』@城陽、宇治、久御山
城陽での『山井和則と語る会』にて…
山本わかこさん:『障がいある方々と共に、畑でねぎ作りにずっと取り組んだが、障がいのある方々が必死に働いても、工賃(給料)が低すぎる!工賃を増やしたい!』
相原かよこさん:『20年間、聞き続けてきた城陽市民の方々の声を、京都府に届けたい!小・中学校のトイレの洋式化が計画通りに進んでいない。未だに小1のクラスが和式トイレのために我慢して失敗したり、体調を壊す子どもがいる状況を京都府と共に改善したい!医療費助成を高校生まで引き上げたい!』
城陽会場では、障がい者福祉、介護、農業などの充実や新名神の早期開通など、多くの要望をお聞きしました。
宇治での『山井和則と語る会』にて…
山本わかこさん:『京都府の西脇知事と力を合わせて、府市協調で、大好きな京都のために、働きたい!観光、農業、茶業、新名神高速道路などに取り組みたい!』
松峯茂前議長:『宇治や京都南部を良くするには、京都府と国としっかり連携できることが必要。山本わかこさんは、西脇知事や京都府と関係が強いので、しっかり仕事ができる方です』
田中美貴子府議:『山本さんなら、参議院議員になった際、しっかり、西脇知事や京都府と連携できる。西脇知事も山本さんを応援しています。私も山本参議院議員と、一緒に是非、仕事がしたい!』
宇治田原町議会の原田周一議長:『新名神高速道路の早期開通や、宇治茶の振興に取り組んで頂きたい!』
政治は、チームワークです。
久御山での『山井和則と語る会』にて…
山本わかこさん:『北陸新幹線の車両基地が久御山に設置される予定のため、住宅地や農地への影響、小椋池干拓地の治水機能への影響が心配され、西脇京都府知事を懸念を表明されています。国と久御山町のパイク役になり、田中美貴子府議と連携し、久御山町の方々の声を京都府や国交省、国に伝えたい!』
久御山町での『山井和則と語る会』では、介護職員・障がい福祉職員の処遇改善、北陸新幹線、農業の振興について、多くの要望をお聞きしました。