活動報告

Activities

山井の活動


『年金改革法案の修正協議スタート』しました。
我が党は、長妻さん、井坂さん、私が実務者で、自民党、公明党と話し合います。
長妻さんと私は25年間、国会で年金改革に取り組んでおり、ライフワークです。
井坂さんは、年金のスペシャリストです。
最大の問題点は、今のままでは、現役世代や若者の年金がこれから、最大限に3割減ることです。
それを防ぎ、厚生年金等の現役世代の年金底上げの修正案を、提出しました。
政府の法案には、一番重要な、年金底上げが入ってないため、『あんこのない、あんぱん』と批判しています。
『あんこ』つまり、『年金底上げ』を詰めて、『あんぱん』に仕上げたいです。
来週が山場です。
ぜひ、私たちの年金底上げの修正案を、来週、与野党の合意により、可決させたいです!


5月23日(金)11時20分〜11時45分
福岡厚労大臣に年金底上げを質問します!
ツイキャスから、ライブでご覧頂けます。
来週中に、与野党で合意しないと、年金改革法案は、この国会では成立しません!
賛否両論の多い法案なので、今国会で成立しないでと、永遠に、年金改革は不可能になります。
難しい年金改革ですが、先送りせず、一歩前進させるのが、政治の責任です。
年金の目減りにブレーキをかけて、年金制度を守るため、頑張ります!


『予算委員会打合せ、7人分のお抹茶』
短時間に7人分のお抹茶をたてるのは大変です。
毎日、会議の冒頭、2分間くらいで、素早く、お抹茶をたてています。
今日は、大きな茶器で、一度に7人分のお抹茶をたてられないか?
と、やってみましたが、難しかったです。
やはり、1人分ずつの方が、美しく、美味しく、たてられるように感じました。
今日も仲間の議員が、『このお抹茶、美味しい!』と、すごく、喜んでくれたので、嬉しかったです。