2025.5.10
精華町議会議員選挙 @5/11投票日
大野さんは、声を枯らして、マイクで、
『子どもには、幸せになる権利があります!』
『大人には、子どもを幸せにする責任があります!』
『大人が、子どもの幸せのために本気にならないとダメです!』
『私は本気です!』
『子育ても老後も、もっと安心に!』
と、繰り返し、訴えました。
保育士であり、幼稚園教諭である、大野さんの並々ならぬ子どもへの愛情を感じました。
もし、精華町にお知り合いがおられたら、大野みどりさんをご紹介下さい!
地域のボランティアの方々や、素晴らしい自治体議員の方々の応援により、大野さんは、しっかり、立派に、選挙を戦い抜かれました。
あす晩の開票、吉報を待ちます!
『今までは、精華町役場の職員でしたが、これからは、議会で、皆さんのお役に立つ仕事をさせて頂きたい!』
『「町会議員になれば、もっと多く、困っている方々や、地元のために仕事ができる!」
と、思い、選挙に立候補しました!』
『徳田たかひとを、町議会で働かせて下さい!』
選挙最終日、『徳田たかひと』さんは、声を枯らして、訴えました。
夕方には、地元を一緒に、地域の方々10数人と、歩きながら、回りました。
たくさんの方々が、徳田さんに手を振って下さり、特に、地域のお子さんたちからは、『たかひとにい!』
と、あっちでも、こっちでも、呼ばれ、大人気でした。
徳田さんは、精華町で唯一の『子ども食堂』を、運営しておられるので、子どもたちから、絶大な人気です。
地域の方々や親戚の方々、素晴らしい自治体議員の方々の応援を受け、徳田さんは、初めての選挙を立派に戦われました。
もし、精華町にお知り合いがおられるなら、徳田たかひとさんを、ご紹介下さい!
あす11日(日)晩の開票、吉報を待ちます!