2025.4.20
久御山コミュニティ祭り
『茶づなで、宇治抹茶を一服』
山本わか子さんと、田中美貴子府議と茶づなを訪問し、宇治茶の歴史の展示を拝見し、抹茶を飲みました。
山本わか子さんは、18歳から長年、裏千家の茶道を習われ、『宗和』という茶名を授かっておられます。
田中府議も、池坊の華道の教授免許を取得されると共に、茶道も習っておられました。
そのような、お二人のお抹茶を飲む所作は、美しいです。
なお、茶づなフェスタに立ち寄り、宇治茶と並ぶ、宇治の名物『ラピス唐揚げ』を食べる予定でしたが、大繁盛で、売り切れでした。
次回、ラピス唐揚げは、4月26日(土)27日(日)10時から4時、黄檗エンジョイフェスタ(萬福寺)で、出店があります。
『久御山コミュニティ祭り』(岡本病院にて)
大盛況!
駐車場が満車になりました。
幸栄堂さんの豆大福や久御山ようかんを買いました。
昼ごはんに、ローストビーフ丼を食べました。
昨年より、はるかに大盛況で、嬉しかったです!
懐かしい久御山の知り合いにも、たくさん再会できました。