活動報告

Activities

山井の活動


年金改革について要望をヒアリング
『経済同友会』『中小企業団体中央会』から。
私が厚労部会長を務める部会で、朝8時から年金改革についての要望をヒアリングをしました。
先週は、連合と経団連からもヒアリングをしました。
『年金保険料の引き上げは、経営にとって厳しい!』
『今、満額6.7万円の基礎年金が、今後30年かけて、3割カットになれば、満額、月5万円になり、年金の意味をなさなくなる!』
『就職氷河期世代の低年金の引き上げが必要!』
『日本経済や経済成長を支えているのは、社会の安心感。その根本である年金制度を守ってほしい!』
など、切実な要望をお聞きしました。
年金改革法案の審議に活かしていきます。


『参議院選挙前に、給付金をばらまくのは、選挙対策ではないか?』
『物価高対策には、減税を!』
『ガソリン減税で、25円ガソリン値下げを!』
今日も、トランプ関税や、物価高対策について、国会で議論をしました。
また、4月18日(金)に、議員立法『ガソリン減税法案』つまり、ガソリン暫定税率廃止法案をするため、その打合せをしました。
ガソリン25円引下げを実現するため、戦います!
物価高対策について、皆さんのご意見やご要望をお聞かせ下さい!