2025.4.5
背割堤さくらまつり @八幡市
山本わか子さんは、『同志社大京田辺キャンパス2期生』です!
京田辺キャンパス前で、大学時代の思い出を語って頂きました。
山本さんは、同志社大学文学部で、森鴎外や武者小路実篤を学んでおられました。
また、硬式テニスサークルに所属し、宇治市伊勢田のテニスコートで練習をされていました。
さらに、山本さんの書道の師匠は、宇治市小倉町在住です。
大学時代、18才から、30年以上、山本さんは、裏千家で、茶道を習っておられ、『宗和(そうわ)』という茶名を持っておられます。
八幡の『背割堤さくらまつり』
今朝は、山本わか子さんと共に、『背割堤さくらまつり』に行きました。
美しい桜に感動しました。
日中は、多くの観光客がお越しになり、大盛況になりますが、逆に、ゴミや交通渋滞の問題は、この河川敷は、国交省管轄であり、八幡市だけでは対応が困難です。
山本わか子さんに参議院議員になって頂き、私もセットで、国交省とのパイプ役として働いて頂きたいです。