2024.12.17
薬不足解消のための議員立法 協議
7人分のお抹茶を点てるのは大変でしたが、お抹茶を飲むと、心が落ち着きます。
慌ただしい国会の中、7人の議員で、一服、お抹茶を飲み、心を浄めて会議をしました。
また、予算委員会の筆頭理事同士の2人の協議も、私がお抹茶を点てて、一服、頂いてから、行いました。
戦国時代には、武将は、合戦の前に、お抹茶を飲み、心をしずめました。
私も、国会で、重要なことを決める会議の前には、お抹茶を一服、頂き、心を浄めてから、話をするようにしています。
気のせいか、お抹茶を一服、頂いた後の会議は、スムーズに進み、良い話がまとまるような気がします。
皆さんも、お試し下さい!
今日の議題は、子育て支援、子どもの貧困対策、悪質ホストクラブ対策、政治改革、能登被災地支援、風邪薬など薬不足解消のための議員立法などについて。
萬福寺国宝記念『隠龍』(国産烏龍茶)
萬福寺を創建した隠元禅師は、『煎茶道の開祖』と、呼ばれます。
そのため、毎年、萬福寺で『煎茶道大会』が開催され、私もよくお伺いしますが、玉露を飲むことが多いです。
今朝は、先日、萬福寺の式典で頂いた『隠龍』を飲みました。
日本産の茶葉による烏龍茶です。
美味しかったです。
朝食は、納豆たまごかけご飯と、春菊サラダを食べ、八幡産のお抹茶『浜乃風』を、一服、頂きました。