活動報告

Activities

山井の活動


『皆さんの声をお聞かせ下さい!』
国会が終わったので、街宣カーで、地元を回りました。
9月末までは、地元にいます。
見かけたら、お気軽にご連絡下さい。
今日も、街頭演説をしたら、早速、近所の方が、2階から手を振って、話を聞いて下さいました。
感動しました!
また、国会ニュースをお配りしていると、『おかえり!』と言って、歓迎して下さる方もおられ、嬉しかったです。
あす24日(月)朝は、7時から8時、南山城村の『月ヶ瀬口』で、駅立ちをします。
京都南部49駅すべてを、9月末までに、毎朝、順番に、駅立ちで回ります。
明日24日(月)も、お茶振興議員連盟の会長として、農水副大臣に、お茶振興の申し入れのため、日帰りで国会に行きますが、たいてい、地元にいますので、この夏は、1人でも多くの地元の方々のお声をお聞きできれば、有難いです。
国政報告会も15ヶ所で開きますので、お気軽にご参加ください!



パールコーンと、パンを、『クロスピアくみやま』で、買いました。
毎週末、久御山名物のとうもろこしが販売されています。
早速、昼ごはんに、洗って、生で、とうもろこしを食べました。
甘くて、ジューシーで美味しい!
『クロスピアスくみやま』のパン工房で、出来たてのパンも食べ、『ロゴスフェスタ』で買った『青谷の梅サイダー』(城陽酒造)を飲みました。
クロスピアくみやまの近くに、大きな200室のホテルがオープンします。
ホテルの宿泊客を見込み、クロスピア周辺が更に、活性化することを願います!



京田辺音楽連盟30周年記念『京田辺市民音楽祭』にお伺いしました。
京田辺市内の音楽愛好家が一同に会し、日頃の練習の成果を発表し、一層の交流を深め音楽祭です。
合唱、合奏、軽音楽、オーケストラと盛りだくさん。
ゆっくりはお聴きできませんでしたが、人の心を癒す、人を幸せにする『音楽の力』に、感動しました!


ロゴスランドフェスタ!2時まで開催!
小雨で、音楽ステージが中止になったのが残念!!
次回の『輝け!JOYO!夢プロジェクト』の音楽ステージを、楽しみにしています!
今日も、素敵なお店、美味しいお店がたくさんあります。
城陽市茶生産組合の高級抹茶を使った『抹茶みるく』を飲みました。
また、私は、健康のため、国会で、梅振興議員連盟に入り、梅を振興していますが、日本1美味しい!青谷の城州白の梅干しを買いました。
さらに、青谷の梅サイダー、青谷の一久八木のしば漬けを使用した『しば漬せんべい』も買いました。