活動報告

Activities

山井の活動


全国農業委員会会長大会』に出席。
先進的な取り組みが紹介され、農業の支援、食糧自給率の向上、後継者の育成などの議論が交わされました。
私は、いつも『地産地消』で、東京の宿舎でも地元、京都南部の農産物を食べ、宇治茶を飲んでいます。
それが最高の健康法です。
食は、人間にとって非常に重要です。
医食同源です。


朝食も夕食も、地元産のトマト、春菊、お米、味噌、漬物、梅干し、宇治茶です。
今日も朝から晩まで、議員立法について国会での会議の連続。
『能登地震被災地の公費解体加速化法案』『水俣病問題解決の議員立法』『子ども貧困解消法案』『悪質ホスト被害防止法案』などを協議。
さらに、厚労省にも2ヶ月間、要望を続けている『介護職員・障がい福祉職員の処遇改善』の国会決議についても、超党派で、協議をしました。
秋に可能性がある補正予算や、来年度予算の獲得に向けて、早くも、役所と協議をしています。
国会の会期末まで、あと3週間。
『一日一善』
コツコツ、世直しにつながる仕事をすべく、頑張ります!