活動報告

Activities

山井の活動



『縁庵ゆかりあんまつり2周年』大盛況!
美味しい抹茶アイスゼリーを頂きました。
真柴豆腐店の大好物でヘルシーな『薄あげ』『厚あげ』や、中村真さんからおすすめ頂いた『ゆめハウス』のマドレーヌを買いました。


『くみやままちのがっこう』
晴天のもと、素晴らしいダンスや出店。
久御山産のトマト、きゅうり、さば寿司、小魚の唐揚げを買いました。
住民主体のフェスタですか、信貴町長や役場の職員の方々も多数、参加され、久御山町の素晴らしさを満喫できるイベントです。



石清水八幡宮『男山桜まつり』
『島原太夫道中』を、拝見しました。
石清水八幡宮は、私が松下政経塾で直接、3年間、ご指導頂いた『経営の神様』である『松下幸之助塾長』が、深く信仰された神社です。
迷わず『必勝』のお守りを買いました。


びっくり!
八幡に『動物園』があるとは!?
八幡の隠れた名所『こども動物園』に、初めて行きました。
ヤギ、小さな馬、うさぎ、クジャクなどがいました。
小さな動物園ですが、お子さんたちは、大喜び。
家族連れで賑わっていました。
昼食は、レインボーの八幡名物『ヨウショク、ネギひら焼き』と、喫茶『いくる』のミックスジュース。
久御山『伊澤農園』の、トマトとキュウリも、おやつに食べました。
甘くてジューシーで、美味しい!



健康づくりのため、大吉山登山!
朝日山観世音菩薩にもお参りしました。
朝早く、知り合いの方々と共に、いつもと違うルートで急な登り坂を登りました。
山頂からの宇治の眺めは美しい!
下山後の宇治川沿いの散策も爽快でした!



北小倉こひつじこども園
新園舎、子育て支援センター開設記念
『第一回ブリッジマルシェ』
桜満開、晴天のもと、大盛況!
素晴らしい太鼓でスタート!
新設の子育て支援センター『オリーブ』も拝見しました。
地域の福祉や子育て支援の素晴らしい拠点です。
小山農園のみず菜、サニーレタス。
サンロックのクロワッサン。
よっしゃんの抹茶入りコロッケなど、私の好物を、たくさん買いました。