2024.3.3
国際女性デー『女性の生き方を考える』
『おこしやして 長池』大盛況!
ステージでTAKESHIさんの『五里のふるさと』を、聴きました。
何度聴いても、温かくて、素晴らしい歌です!
松屋の『どら焼』と、『赤飯』を買いました。
OHSHIMAの『長池バーガー』も美味しかった!
国際女性デー『女性の生き方を考える』
『ミモザマルシェ』(宇治駅前)
この2月の予算委員会でも、できるだけ女性議員に多く、岸田首相に国会質問して頂きました。
なかなか女性の声は、政府に届きにくいので。
マルシェでは、『森岡畳店』のミニ畳とコイン入れを買いました。
私の議員宿舎の寝室は畳ですが、仕事部屋は、洋室です。
洋室にも、ミニ畳があると、心が安らぎます。
私は議員になる前は、認知症高齢者や福祉の研究をし、本も10冊書きましたが、認知症の高齢者は、洋室より、畳の部屋の方が、なじみがあり、落ち着くので、認知症悪化のスピードが遅くなると言われています。
また、サンロックさんのパンを買って、昼ごはんに食べました。
ソーセージパン、クロワッサン、チョココルネ。
美味しかったです。
『青谷梅まつり』美しく、快適!
TAKESHIさんの『うらはら』『今を生きよう』を聴きました。
『生きる意味』を考えさせられる、心に響く歌です。
慌ただしい国会から地元に帰り、素晴らしい歌を生で聴くと、心が癒されます。
特に、美しい梅林で、歌を聴けて、良かったです。
また、青谷が誇る日本一の美味しさ『城白州』の梅干しを買いました。
私は、毎朝、梅干しを食べていますが、身体に良いです。
私は、国会では、『梅振興議員連盟』に入り、梅振興にも、取り組んでいます。
和束町PRイベント(アルプラザ城陽)
美味しいお抹茶を、素敵な茶碗で頂きました。
茶碗は、岡本彩さんの作品。
和束町PR大使の田中賀鶴代先生からも、和束茶や茶道について、貴重なお話をお聞きしました。
また、『幸せの青いお茶』も、飲ませて頂き、感動しました。
歌手の石野ようこさん、MITSUさんにもお目にかかりましたが、残念ながら、時間が合わず、歌は聴けませんでした。
またの機会にお聴きしたいです。