活動報告

Activities

山井の活動


今朝は、宇治の炭山産のお抹茶を、一服。
『京野菜いのうち』さんのお米、京都南部産の万願寺とうがらしを食べ、宇治田原産の玉露を飲みました。
国会では、来秋の紙の保険証廃止を延期する『保険証廃止延期法案』を国会提出しました。
岸田首相本人や、厚労省幹部も、内々には、保険証廃止の延期を願っているとの報道もあります。
政府と協力し、与野党で協議し、何とか保険証廃止を延期させたいです。
私は、マイナ保険証や、医療のデジタル化には、賛成です。
しかし、マイナ保険証の利用率が5%と低い現状では、紙の保険証を廃止したら、大混乱になりかねません。


『ヤワタカラ』
『やわた生まれのやわたブランド』
八幡商工会主催の『八フェス』に行き、八幡名物の美味しい食べ物を買いました。
八幡産の抹茶『浜乃風』、お茶菓子『石清水』、三色デニッシュやわたは、八幡の『桜、ツツジ、男山』をイメージし、イチゴ、抹茶、プレーンの味が楽しめました。
お抹茶『浜乃風』を一服、頂きながら、お茶菓子『石清水』と、三色デニッシュを、夕食に食べました。
『川田しょうこ』さんと一緒に、『八フェス』会場を、挨拶して回りましたが、笑顔で、川田さんに話しかけられる方々がたくさんおられ、知名度がアップしていることを感じました。
八幡の商工業の活性化のため、川田さんと力を合わせて、頑張ります!