活動報告

Activities

山井の活動


『抹茶ラテは、健康ドリンクなんです。アメリカでは、トレーニングの後、抹茶ラテを飲む人が増えています』
昨日の宇治市未来キャンパスの発表会で聞いた話です。
昨日は、宇治茶を愛する高校生の発表もお聞きし、大変勉強になり、感動しました。
田中美貴子さんと、抹茶ラテを飲み、濃茶アフォガード風ソフトクリームを食べました。美味しかった!
そして、宇治茶の振興について、語りあいました。



日本でもアメリカのように、パワードリンク(栄養ドリンク、健康ドリンク)として、もっと抹茶ラテが広がって欲しいです。
それに加え、本物の抹茶、つまり、ミルクを混ぜない抹茶をもっと飲んでほしいと、願っています。
抹茶ラテや、抹茶アイスクリームで、抹茶を好きになった世界の抹茶ファンが、本物の抹茶、つまり、お薄やお濃茶を飲んで下さるように、私も頑張ります!
今朝は、6時50分から8時、松井山手駅で駅立ち。
まだまだ猛暑ですが、皆さんお気をつけください!



宇治支援学校『カフェJoy』
『ご注文をお聞きします!』
『コーヒーに、ミルクか砂糖は、必要ですか?』などと、高校2年の生徒さんたちの真面目で丁寧な接客に感動しました!
障がいある生徒さんが、カリキュラムの一環として、カフェの店員をしておられます。
毎週月曜と木曜にカフェは、開店します。ぜひ、ご利用下さい。
慣れない仕事、緊張しながらも、必死に取り組む生徒さんたちの姿に、人間の素晴らしさを見ました。
普通のコーヒーと紅茶を飲みましたが、気のせいか、めちゃくちゃ美味しかったです。
接客に、心がこもっていたからだと思います。
ちなみに、コーヒーとセットのお菓子は、山城福祉会のマドレーヌでした。
生徒さんたちが、製作された、陶器の器も買いました。
なお、添付チラシのように、13日(水)14(木)に、大丸で、『ふれあい心のステーション』が開催され、支援学校の生徒さんたちが製作した作品が、展示、販売されます。
ぜひ、お越し下さい!
支援学校の重要な課題の一つは、就労支援、職業訓練です。
卒業後、それぞれの生徒さんに応じた、就労や福祉事業所に、つながるように、支援学校では、様々なカリキュラムが用意されています。
私が24年前に、初当選した際に、最初の衆議院本会議での私の質問は、障がい者雇用の推進についてでした。
生徒たちの明るい未来のために、私も少しでもお役に立ちたい!と、感じました。