活動報告

Activities

山井の活動



今朝は7時から8時、南山城村の大河原駅で山本あつし府議と駅立ち。
駅前で、演説を聞いて下さった方から、色紙を依頼され、下手ですが、筆ペンで書かせて頂きました。

 山本あつし府議と共に

大河原駅前にあり『カップルで渡れば、恋愛が成就する』と評判の恋路橋(こいじばし)を渡ってみました。
テレビでも有名な『恋志谷(こいしだに)神社』に行きました。
『恋愛が成就する!』と口コミが広がり、若いカップルや女性観光客に大人気。
JR大河原駅(南山城村)を降りて、『恋路(こいじ)橋』を渡って、恋志谷神社にお参りすれば、より効果がある、とのこと。



宇治の市営茶室『対鳳庵』で、お抹茶を頂きました。
松下政経塾時代、私たち塾生は、毎週、茶道の研修を受けました。
『経営の神様』であった松下幸之助塾長の唯一の趣味が茶道でした。
宇治川沿いの茶室で頂く、本場のお抹茶と和菓子は格別の美味しさです。
ぜひ、お越し下さい。
毎日10時から4時、予約不要。
宇治市観光センター隣です。
松下塾長からは、『茶道には、日本文化の素晴らしさが、すべて詰まっている』と指導を受けました。