活動報告

Activities

山井の活動



宇宙書道家『泉寿ふゆみ』個展にお伺いしました!
28日、29日、夕方5時まで、『みやこめっせ』で開催中。
『自愛』自分を満たせば、優しくなれる!が、テーマです。
素晴らしい書を、拝見し、パワーと温かさを得ました。
私も国会議員書道教室で指導を頂いたことがあり、書には、大変関心があります。


連合南山城地域メーデー『働くことを軸とする安心社会を目指す』
私は、京都南部の経済活性化、雇用の拡大を目指す!と、スピーチしました。
山田良尚議長からは、『物価高を超える賃上げを目指す』スピーチがありました。
連合議員フォーラムの自治体議員と共に参加しましたが、炎天下で、みんな日焼けしました。


『舞踊フェスティバル』『クラフトフェスタ』(文化パルク城陽)
水野弘子バレエ教室の舞踊を拝見しました。
幻想的で、美しく、心が癒されました。
クラフトフェスタでは、素敵な品物や美味しい食べ物が、たくさん売ってます。



『最後のぐりぐり市』本日3時まで!
私も今までから、大変お世話になった『ぐりぐり』
今日が最終日です。
名残惜しいですし、お世話なったスタッフの方々には、心より御礼申し上げます。
名物のもちゼリーと、真柴豆腐店の『豆腐』『厚揚げ』を買いました。
早速、『薄揚げ』を食べました。
スタッフの方々から、4月からのホームヘルプ基本報酬引き下げや、処遇改善加算の問題点について、切実なお話をお聞きしました。
先週も、武見厚労大臣に、直接、お目にかかり、介護現場の支援や処遇改善を直訴し、議員立法も提出しましたが、今日、改めて、日本の在宅介護、ホームヘルプが、ピンチだと痛感しました。