活動報告

Activities

山井の活動


1月26日からの通常国会で、私は、予算委員会の筆頭理事を務めることになりました(添付は、地元の洛タイ新報)。
『予算委員会』とは、岸田首相が出席し、NHK生中継で、国の重要課題を論戦する『花形委員会』です。
その委員会で審議するテーマ、日程、修正点などを、野党を代表し、自民党と協議するのが、筆頭理事です。
ただ、予算委員会は、裏金問題など、激しいスキャンダル追及の場になることもあります。
私は、福祉や社会保障をライフワークにしていますが、今回の予算委員会では、能登の被災者支援や震災復興を最優先にしつつ、経済対策、物価高対策、外交、防衛、社会保障、子育て支援、農業支援、裏金問題などを審議します。



国民の幸せを願い、金権政治を打破し、困ってる方々、弱い立場の方々の声を代弁する予算委員会の質疑を行います。
今回は、衆議院予算委員会は、1月末から3月上旬までです。
我が党は、私を含め合計11人の予算委員会メンバーで、この11人のチームで、岸田首相など、政府の大臣との論戦を、1ヶ月、行います。
政府の問題点は厳しく追及し、しかし、災害対策など、協力すべき点は、政府、与党と力を合わせ、予算委員会で、取り組みます!