活動報告

Activities

山井の活動



今朝は向島駅で、岡本里美市議、田中美貴子府議と駅立ちをしました。
田中府議からは『宇治市では、災害対策の意味も含め、小学校、中学校の体育館への空調、冷房、暖房の設置を、順番に進める予算を決めました』との報告スピーチがありました。
岡本市議は、宇治消防団の中で、女性が所属する『あさぎり分団』の団員として、災害被災者の支援、火事・災害防止に先頭に立ち、実践しておられ、現在は、宇治市議会の総務委員長として、大活躍をされています。



同僚の中島克仁議員(医師)が、先日、能登に行き、医療支援をしました。
緊急課題は、いかに災害関連死を防ぐかで、その多くの被害者は、高齢者です。
いま、避難所には、1万9,000人の被災者がおられます。
中島議員の被災地での医療支援の報告を聞き、近々、厚労省と災害関連死の防止について、協議します。