9月14日(火)に、全国介護保険担当課長会議が開かれました。
その資料を入手しましたので、目次を掲載します。
この資料の全文は、近日中にWAM-netに掲載されるはずですされておりますので、チェックしてみてください。
1 介護保険制度改正の取組状況について
(1)見直しの経緯及びスケジュール
(2)「介護制度改革広報センター」の設置について
(3)社会保障審議会介護保険部会報告(概要)
2 主要事項に関する検討状況等
(1)給付の効率化・重点化
・総合的な介護予防システムの確立
1)総合的な介護予防システムのイメージ
2)介護保険制度における新予防給付の検討
ア 新予防給付の考え方
イ 制度改正後の姿(イメージ)
3)老人保健事業の見直し
4)検討体制等
(2)新たなサービス体系の確立
ア 「地域密着サービス」の創設
イ 居住系サービスの見直し
(3)サービスの質の確保・向上
ア ケアマネジメントの体系的見直し
イ 地域包括支援センター(仮称)の整備について
ウ 人材育成関係
エ 情報開示の標準化
オ 事後規制ルールの確立
(4)負担の在り方の見直し
・1号保険料の在り方
(5)制度運営の見直し
・保険者機能の強化
(6)第3期介護保険事業(支援)計画等について
(7)被保険者・受給者の範囲について
1 平成17年度老人保健福祉関係予算要求の概要
2 地域介護・福祉空間整備等交付金の創設等について
1 介護費用適正化緊急対策事業費について
2 指定事業所・施設等に対する指導監査について
(総務課連絡事項)
・高齢者に対する虐待の現状と課題
・「第5回介護保険推進全国サミットinおばなざわ2004」について
(介護保険課関連事項)
・特別養護老人ホームの旧措置入所者に対する経過措置について
・「介護保険の広場」について
(計画課関連事項)
・障害者ホームヘルプサービス利用者に対する支援措置事業における訪問介護利用者負担額減額認定証の取扱いについて
・「やむを得ない事由による措置」について
・養護老人ホーム及び軽費老人ホームの将来像に関する研究会について
・ユニットケアの推進について
・木質系材料の活用について
・痴呆介護研修について
・グループホームの外部評価について
・「痴呆」に替わる用語に関する検討会の動きについて
・身体拘束廃止の取組について
(振興課関連事項)
・人材の室の向上関係
・福祉用具・住宅改修関係(データベースシステム、判断基準の活用)
・有料老人ホームに対する指導等について
・NPO等による有償運送の円滑な実施について
(老人保健課関連)
・介護事業経営実態調査の実施について
・介護保険制度の実施状況について
・全国の広域化状況等(16年4月1日現在)
・PFI方式によるケアハウス事業の進捗状況
・痴呆性高齢者グループホームの外部評価の実施状況
・痴呆性高齢者グループホーム(デイサービス)にかかるQ&A
・第7回介護支援専門員実務研修受講試験の円滑な実施について
・第17回全国健康福祉祭群馬大会について
・指定事業所指定状況