やまのいニュース 2001年1月号 No.3


2000年 当選後の 主な活動報告


8月4日 

厚生委員会で初質問(介護保険やグループホームについて40分。国会史上初のスライドを使った質問として新聞でも取り上げられました)

 8月5、6日 

第一回国政報告会(宇治、城陽、八幡、京田辺、相楽という京都南部5ヶ所で、合計250人が参加)。

 8月25日 

大津市で介護保険公聴会(民主党「介護保険プロジェクトチーム主催、400人参加)。やまのいが企画し、鳩山由紀夫さんも参加。

 9月20日 

臨時国会開会(頑張るぞ! と思ったが、すぐに国会は空転・・・・)

 9月23日 

宮城県で介護保険公聴会(上に同じ。400人参加。やまのいが企画し、菅直人さん、浅野史郎知事が参加)

 9月27日 

民主党「介護保険に対する7つの提言」を記者発表。(やまのいが事務局長として介護保険の改善策をとりまとめる)

 10月7日 

「やまのい和則を囲む会」(リーガロイヤルホテルにて。会費5000円。私を応援する「やまのいネット」のボランティアの方が主催して下さり、500人の方にご参加頂いた。ゲストは、恩師の福岡政行先生)

 10月25日 

厚生委員会で二度目の質問(医療法改正に関して、精神医療について1時間。朝日新聞でも取り上げられました)

 10月30日 

第二回国政報告会(五ケ所で合計200人の方がご参加下さいました)

 11月17日 

厚生員会での3度目の質問(介護保険や個室老人ホームなどについて30分)

 11月20日 

内閣不信任案採決の茶番劇。詳しい報告は、次のページに書きました。

 11月25日、26日 

第三回国政報告会(5ヶ所、150人の方にご参加頂きました)。 

 12月2日 

臨時国会閉会(景気回復、財政再建、福祉充実などの議論はほとんどないまま、混乱のうちに国会は終わった)

 通常国会は1月20日前後に開会予定。臨時国会では勝手がわからなかったが、通常国会からはしっかり仕事をするぞ!

しかし、また森さんの退陣問題で国会は混乱し、実質的な審議もできず、7月の参議院選挙になだれ込むことになるのでしょうか。
 


 戻る