選択してください▼
国会質疑(2022年~現在)
衆議院インターネット審議中継より、生中継と過去のビデオがご覧いただけます。
通番号 | 会議名 | テーマ | 詳細資料(PDF) |
---|---|---|---|
496 | 2025/3/26 | 年金改革や、戦没者の弔慰金について、福岡資麿厚労大臣と議論 | |
495 | 2025/3/25 | 衆議院議員在職25年表彰へ謝辞(御礼と決意) | |
494 | 2025/3/12 | 高額療養費問題について、福岡資麿厚労大臣と議論 | |
493 | 2024/6/5 | 介護、障がい福祉、保育士の処遇改善を武見厚労大臣と議論 | |
492 | 2024/5/14 | 子どもへの性加害を防止する「DBS法案」の重要性について、加藤鮎子こども政策担当大臣と議論 | |
491 | 2024/5/13 | 新名神高速道路の全線開通等について、国交省と議論 | |
490 | 2024/5/8 | 年金改革について、武見厚労大臣と議論 | |
489 | 2024/4/19 | 「訪問介護緊急支援法案」「介護・障害福祉従業者処遇改善法案」について、大西議員の質問に対する答弁。 | |
488 | 2024/4/19 | 介護育児休業の法案について、武見厚労大臣と議論 | |
487 | 2024/4/12 | 『機能性表示食品』の被害再発防止策・安全確保について、武見厚労大臣と議論 |
国会質疑(2000年~2022年)
衆議院インターネット審議中継より、生中継と過去のビデオがご覧いただけます。
通番号 | 会議名 | テーマ | 詳細資料(PDF) |
---|---|---|---|
461 | 2022/11/2 | コロナ後遺症、保育士の処遇改善と人員配置基準の引き上げ、介護・障がい福祉職員の処遇改善、宗教的児童虐待の防止について、加藤勝信厚労大臣と議論 | |
460 | 2022/10/17 | 旧統一教会の被害者救済、宗教法人格の取り消し、解散について、岸田文雄総理と議論 | |
459 | 2022/8/19 | ひっ迫する医療現場の負担軽減について、加藤勝信厚労大臣と議論 | |
458 | 2022/6/14 | 議員立法「AV出演被害防止・救済法」について、塩村あやか議員に答弁 | |
457 | 2022/5/25 | 議員立法「AV出演被害防止・救済法」について、堤かなめ議員と、大石あきこ議員に答弁 | |
456 | 2022/5/20 | 議員立法「AV出演被害防止・救済法」について、 堤かなめ議員と、大石あきこ議員に答弁 | |
455 | 2022/5/19 | 児童福祉法等の一部を改正する法律案(閣法第四九号・衆議院送付)の衆議院における修正部分について説明 | |
454 | 2022/5/11 | 民法改正による18-19歳のAV出演被害拡大について、参考人質疑 | |
453 | 2022/5/10 | 民法改正による18-19歳のAV出演被害拡大について、野田こども政策担当大臣、後藤厚労大臣と議論 | |
452 | 2022/4/27 | 議員立法「介護・障害福祉職員処遇改善法案」「保育士・幼稚園教諭処遇改善法案」について、井坂信彦議員に答弁 |
議員立法
山井が提出者となっている衆法一覧
通番号 | 提出日 | 議案名 | 詳細資料(PDF) |
---|---|---|---|
152 | 2025/2/21 | 社会保険料・事業者負担軽減法案(中小企業正規労働者雇入臨時助成金の支給に関する法律案) | |
151 | 2025/2/19 | 高額療養費自己負担引上げ凍結法案(健康保険法等の一部を改正する法律案) | |
150 | 2025/2/14 | 高校授業料無償化法案(高等学校等就学支援金の支給に関する法律の一部を改正する法律案) | |
149 | 2025/2/14 | 公立高校の施設整備の促進応援法案(義務教育諸学校等の施設費の国庫負担等に関する法律の一部を改正する法律案) | |
148 | 2025/1/30 | 介護・障害福祉従事者処遇改善法案(介護・障害福祉従事者の人材確保に関する特別措置法案) | |
147 | 2025/1/29 | 訪問介護緊急支援法案(訪問介護事業者に対する緊急の支援に関する法律案) | |
146 | 2025/1/28 | 保険証復活法案(マイナ保険証併用法律案) | |
145 | 2024/12/23 | 学校給食無償化法案(学校給食法の一部を改正する法律案) | |
144 | 2024/12/20 | 医薬品不足を解消するための中間年改定廃止法案(健康保険法及び高齢者の医療の確保に関する法律の一部を改正する法律案) | |
143 | 2024/11/13 | 「130万円の壁」対策法案(就労支援給付制度の導入に関する法律案) |
質問主意書
山井が提出した質問主意書一覧
通番号 | 質問件名 | 質問主意書提出年月日 | 答弁書受領年月日 | 詳細資料(PDF) |
---|---|---|---|---|
544 | 高額療養費制度改正についての今後の再検討に関する質問主意書(92) | 2025/3/11 | 2025/3/21 | |
543 | 高額療養費制度改正の検討経緯に関する質問主意書(91) | 2025/3/11 | 2025/3/21 | |
542 | マイナンバーカードの健康保険証の利用登録解除の手続等に関する質問主意書(153) | 2024/6/13 | 2024/6/25 | |
541 | 定額減税の実施に伴う事業者の負担等に関する質問主意書(108) | 2024/5/31 | 2024/6/11 | |
540 | 企業間取引の代金支払期間を三十日以内とすることの意義と実現等に関する質問主意書(66) | 2024/3/18 | 2024/3/29 | |
539 | 政策活動費の使途に関する第三回質問主意書(61) | 2024/3/12 | 2024/3/22 | |
538 | 政治活動の自由に関する第三回質問主意書(60) | 2024/3/12 | 2024/3/22 | |
537 | 政策活動費の使途に関する再質問主意書(53) | 2024/3/1 | 2024/3/12 | |
536 | 政治活動の自由に関する再質問主意書(52) | 2024/3/1 | 2024/3/12 | |
535 | 政策活動費の使途に関する質問主意書(50) | 2024/2/20 | 2024/3/1 |